金曜日のお餅つき会の様子です。

きねとうすを使って先生たちが交替で、つきました。


ふかしたもち米を近くで見て、つぶつぶのお米が、のびのびのお餅に変身することに、びっくりしていたお友だちもいました。

 

出来上がったお餅を、幼稚園のお友だちは、給食の汁の中に小さくちぎって入れて食べました。

キッズクラブのお友達も、おやつに食べました。

 

今回のような餅つきなどの、昔から伝わる行事も大切にしていきたいです。